まずは、先月の答え合わせ!
「なるほど、そういうことだったのね」
そもそも、培う地さんは今年「なにからどう手をつけたらいいかわからない、もうお手上げ!」という状態が続いていたのではないでしょうか?
しかし、先月は「納得」と「反省」というキーワードが出ています。
たとえば、マンガを読むとか、オンラインライブや観るとか、オンラインイベントでだれかと話すとか、一見そんな勉強のような趣旨じゃないような出来事からも学びと気づきを得る期間でした。
そういう、あてのない理想ではないところ、現実世界というか、日常のなかとの親和性が培う地の人たちのいいところでもあります。
ほら、記事とかYouTubeのタイトルとかで、「〇〇やってみた」なんて言いながらなにかを試す企画がよくあるじゃないですか。
もし、今ピンとくるようなことがない場合も、あとあとになって先月のそういうあなたの小さな挑戦が「効いてくる」場面がきっと訪れるはず。
だって、そもそも安定志向のあなたにとって、なにかを「選ぶ」こと自体がとってもチャレンジングなことだから。
今月は「バランス」のトキ!
「間引き」という言葉を聞いたことはありませんか?
種まきをして、植物の芽が出たときに、それぞれに成長必要なスペースを保つため、状態の悪い芽を取り除く作業を間引くといいいます。
人間関係もそうです。「悪い人じゃないんだけどなあ」とか、「嫌いじゃないんだけどなあ」という人は、自分が変わりゆく過程でだんだんと疎遠になってったりしますよね。
意地悪をするわけではなく、労力をかけない。もしくは、かけない判断をする。そんな時期に差しかかっています。
再び、挑戦のときです。人でもモノでも、今度は意識して、「手放す」ことをやってみてください。
迷う場合の判定ポイントは、未来の自分に必要か否か、そして、「ありがとう」が言えるお別れかどうかです。
大丈夫、縁があるなら必ずまた帰ってきます。きっと、あなたのために形を変えて。
GOOD LUCK MUSIC
////////////
とは言え、「諦める」とか「割り切る」って、案外むずかしいものですよね。
aikoさんの『love letter』は、最後に「では さようなら」というフレーズで締めくくられます。あなたは「何度も何度も」という歌詞のようにたくさんの時間をかけて、「ねえ一体どのくらい心の中を知れたのだろう」という歌詞のように深くそのことについて考えてきたはずです。散々考えましたよね、散々!だから、手放せるのです。それはきっと、あなたが満足するために必要な労力と時間だったはずだから。
ライブではいつも、お客さんみんなで手をふってこの曲に終わりに応えます。あなたの罪悪感も、「では さようなら〜〜♪」と手をふって歌いながら吹き飛ばしてください。
GOOD LUCK CHARM
////////////
個人的な話になりますが、わたしは家事の中でもゴミ捨てが大好きです。決められた日に生活に必要なことをこなせたということで、なんだか小さな自信が生まれるからです。
レジ袋が有料になってしまったご時世ですし、あえてかわいい水切り袋を使って「手放す」行為を習慣づけてみるのはいかがでしょうか?五行説ではプラスチックは「火」にあたり、「土」の性質を持つ培う地さんにとっては、新しい自分を生み出してもらえるアイテムです。